学校ブログ

持久走の試走を行いました!(3、4年生) 11月14日(火)

2023年11月14日 17時13分

<東っ子の会(体育部)の様子>

IMG_5702キャプチャ2キャプチャ1キャプチャ3IMG_5706IMG_5710IMG_5712IMG_5715IMG_5718IMG_5720IMG_5723

<持久走試走の様子>

IMG_5733IMG_5734IMG_5735IMG_5738IMG_5740IMG_5741IMG_5744IMG_5745IMG_5746IMG_5747IMG_5748

秋を楽しむことのないまま一挙に冬を迎えたかのように急に冷え込みが厳しくなりました。徐々に色づいてきた紅葉も散ってしまうのではないかと心配になります。

今朝はリモートで「東っ子の会」を開催しました。体育主任の先生から、「みんなで高め合う心と体づくり」についてのお話がありました。

来月4日~8日に持久走記録会が行われます。持久走に対して苦手意識を持っている児童も少なくありません。どのような心構えで臨めばよいかお話してくださいました。

また、冬季はインフルエンザなどの感染症が広がりやすい時期です。今年は、いつもよりかなり早くに感染が始まり、すでに感染した人も多いのですが油断は禁物です。自分も相手も大切にして、感染症の蔓延に気を付けようという話もありました。

中学年の子供たちは、本日5時間目に持久走の試走を行いました。750mの距離です。普段運動していない児童にとってはなかなか大変な距離かもしれません。

4年生女子、4年生男子、3年生男子、3年生女子の順に校地内のコースを走りました。友達と最後まで競い合う子、苦しそうな表情を浮かべながらも最後まで走り切った子、持久走は見ているだけで感動ものです。見ていると思わず「頑張れーっ!」と応援してしまうのですが、実は「子供たちはもう十分頑張ってるんだよね、十分頑張ってる子に『もっと頑張れーっ』て声援はひどいのかも・・・」と終わってからいつも反省してしまいます。それでも、見ていると頑張れーと言わずにはいられない気持ちになるのです。

走り終えた子供たちの表情には、やり遂げたという一つの自信がにじんでいます。苦しいことから逃げずにチャレンジする、子供たちの成長にはとっても大切なことだと感じます。

たくましく成長していく子供たちの姿に、私も夜のダイエット散歩(少しジョギング)を頑張ろうという気持ちにさせてもらいました。