学校ブログ

1月健康の日「ネット依存とゲーム中毒を防ごう!」 1月11日(木)

2024年1月11日 15時11分

IMG_7609IMG_7611IMG_7613IMG_7618IMG_7620IMG_7628IMG_7629IMG_7631IMG_7632IMG_7633

今朝、まだ新年のあいさつをすることができていなかったスクールガードボランティアさんにごあいさつすることができました。「先生、今年は年明けから地震とかがあって、気持ちも滅入っちゃうね」というお話がありました。「こうやって子供たちと毎日元気に会えるっていうことにも感謝しなくちゃいかんね」そうおっしゃられたボランティアさんの言葉が身に染みました。能登の被災地の子供たちは今どうしているんだろう・・・避難所となっている学校ではみんなどんなふうに過ごしているんだろう・・・。思いを寄せながらも何もできない自分が悲しくなります。

今日は、1月の健康の日でした。浅羽学園の保健室の先生たちが作ってくれた資料を使って、「ネット依存とゲーム中毒を防ごう!」というテーマでクラスごと、みんなで一緒に考えました。

「依存症」とは、やめたくてもやめられなくなる病気のことです。インターネットのゲームや動画視聴にはまりすぎて、使う時間や方法を自分でコントロールできなくなってしまっている人はいないでしょうか。家族で決めた時間よりも長くゲームをやったりやりたがったりしている人はいないでしょうか。依存や中毒は、心身に支障をきたします。生活リズムが崩れ、イライラするなど感情や行動のコントロールができなくなる場合もあります。今日は先生から、自身の状態をチェックするために4つの質問が投げかけられました。

□ゲームの使用時間などを自分でコントロールできなくなっていませんか。

□やらなければならないことよりも、ゲームを優先していませんか。

□生活する上で支障があってもゲームをやり続けていませんか。(眠いのにゲームをしているなど)

□ゲームによって、心身の健康、家庭、学校生活、仕事などに問題が起きていませんか。

参観したクラスでは、1つもあてはまらないという子もいれば、4つ全部あてはまるという子もいました。

今日は、予防する方法も3つ紹介されました。

・毎日長時間、習慣的にやらない

・1日のゲーム時間、場所を決めて、それを守る

・ゲーム以外で楽しいこと(外遊び、スポーツ、ジョギング、ウォーキング、お手伝いなど)を見つけて行動する

最後に、子供たちは、毎月行っている自身のメディアの使い方の振り返りを行いました。

御家庭でもお子さんの様子を確認しながら、必要であれば改善方法を話し合ってみてはいかがでしょうか。