学校ブログ

「6年生、やさしくしてくれてありがとう!」(6年生を送る会) 2月28日(金)

2025年2月28日 18時37分

4、5年生の青空委員さんが中心となって、下級生が準備を進めてきた6年生を送る会が開かれました。子供たちの温かい気持ちがいっぱいつまったステキな6送会でした。

最初に1年生から5年生の子供たちが、学年ごとに6年生にありがとうの気持ちを伝えました。トップバッターの2年生が気持ちを込めた大きな声と機敏な動きで、いい雰囲気を作ってくれました。笑いもとりながら、体育館をステキな空間にしてくれました。

各学年、6年生にちなんだクイズ、替え歌や合奏なども取り入れながら、工夫を凝らして6年生に感謝の気持ちを伝えました。下級生の「ありがとう」の気持ちは6年生にしっかり届いていたと思います。

IMG_9489IMG_9498IMG_9513IMG_9514IMG_9520IMG_9522IMG_9529IMG_9533IMG_9537IMG_9539IMG_9541IMG_9543IMG_9547IMG_9551IMG_9556IMG_9560IMG_9562IMG_9568IMG_9569IMG_9574IMG_9575IMG_9579

6年生から5年生への委員会の引継も行いました。5年生が先輩の思いをしっかりと受け継ぐことができました。

IMG_9582IMG_9584IMG_9585IMG_9586

続いて、思い出のスライドショーを鑑賞しました。6年生の幼い時の姿もたくさん見られ、笑いも起こっていました。

最後のプログラムは6年生の出し物でした。最初に自慢の下級生たちを紹介してくれました。それぞれの学年のいいところや期待していることを代表の子供たちが述べてくれました。締めくくりとして披露された合唱からは6年生の一体感が伝わってきました。涙している先生もいて、感動の中にさみしさもありました。

IMG_9593IMG_9588IMG_9594IMG_9598IMG_9602IMG_9607IMG_9609IMG_9615IMG_9617IMG_9618

拍手で6年生を送り出した時には、一つ節目を超えたような気もしました。卒業までの登校日数はあと13日。一つでも多くの思い出を東小でつくってほしいなと思います。

子供たちの輝く笑顔がたくさん見られました。すてきな6送会を作り上げてくれたみんなに感謝しています。ありがとう。

IMG_9623IMG_9624IMG_9626IMG_9629IMG_9633IMG_9634IMG_9635IMG_9641IMG_9643