学校ブログ

「すてきなあいさつ ありがとう」2年生からのメッセージ 3月14日(金)

2025年3月15日 10時49分

今週、2年生の子供たちが、全校児童に対して、「すてきな あいさつ ありがとう!」というメッセージの書かれた手作りのしおりをプレゼントしてくれました。

2年生の子供たちは、6月から自主的に正門と元気っ子広場であいさつ運動に取り組んでくれています。東こども園の卒園式に行った時、園長先生が「今日も子供たちの元気なあいさつの声が響いてましたね。」とおっしゃってくださいました。青空委員会の子供たちや2年生の子供たちの声は、こども園にまで届いているようで、うれしくなりました。そんな元気なあいさつ運動をずっと続けてくれている子供たちに、頭の下がる思いがします。

ところが、そんな2年生の子供たちからのメッセージは、「すてきな あいさつ ありがとう!」でした。聞けば、あいさつ運動をしてきた中で、あいさつを返してくれる人や先にあいさつをしてくれる人がいたことがとてもうれしかったそうです。そんな人たちに「ありがとう」の気持ちを伝えたいと言い出した子供たち、そんな子供たちの気持ちを叶えようとしおり作りを思い付いた先生たち、なんともステキな話だなぁと思いました。そう言えば、先日、いつもは印刷室にあるラミネーターの機械が消えていて、そこには「ごめんなさい、ただいま、2年生が借りています。」という張り紙がしてありました。

今朝、あいさつ運動をしていた民生児童委員のみなさんにも、しおりを手渡している2年生がいました。「すてきな あいさつ ありがとう!」2年生のこのメッセージが学校中に、そして地域にも届くといいなと思いました。

P1040716P1040721P1040722P1040723P1040724P1040725P1040726P1040727P1040729P1040730P1040731P1040732