清掃のやり方についてガイダンスを行いました 4月12日(水)
2023年4月12日 19時01分本日、朝の時間帯で、清掃についてのガイダンスを行いました。
本校の教室と廊下にはカーペットが敷かれているため、教室と廊下の掃除では掃除機を使います。一方、階段と廊下は、昔ながらの水拭きです。ほうきでしっかりゴミを掃いて、その後、拭き掃除をします。場所によって清掃の仕方が違います。
今日は、リモートで、清掃担当の先生から清掃の方法などについて説明がありました。各教室では、子どもたちが真剣に先生の話を聴いていました。本校では、水曜日と金曜日の朝に清掃を実施します。清掃は真剣にやらない人といっしょにやると苦痛でしかありませんが、真剣にやる人といっしょにやると楽しいものです。気持ちが清々しくなります。
重点目標「東小の文化をつくる」を決めたとき、東小の文化に真剣な清掃への取組も入れたいと考えていました。それほど、清掃は大切な教育活動だと考えています。あえて清掃を入れるのは控えましたが、今後、子どもたちの中から、「掃除を一生懸命頑張れるというのを東小の文化にしたいね!」という意見が出てきたらうれしいなと思います。
昨年12月4~6年生に「みんなが学校を楽しいと思えるようにするにはどうしたらよいか」とアイディアを募集したところ、「掃除を一生懸命やる」「掃除の時間を長くする」など21人もの子どもたちから清掃に関わる意見が出され、驚きました。
子どもたちといっしょにきれいな浅羽東小学校にしていきたいと思います。