学校ブログ

2年1組で研究授業。子供たちみんな頑張りました! 9月6日(水)

2023年9月6日 18時32分

IMG_3350IMG_3354IMG_3356IMG_3357IMG_3359IMG_3360IMG_3361IMG_3362IMG_3366IMG_3367IMG_3377IMG_3385IMG_3387IMG_3401IMG_3403IMG_3411IMG_3415IMG_3420

今日は県の教育委員会から講師をお招きして、2年1組で国語の研究授業を行いました。担任の先生は、新規採用から2年目、この日のために夏休み前から準備を進めてきました。

本校では、「他者と関わって考えを深め、自らの学びを自覚する子の育成」を研修のテーマに校内研修を進めています。子供たちの学力、とりわけ考える力を付けていくための授業改善を進めています。

今日の授業では、子供たちが考えた「あったらいいな、こんなもの」について、ペアで説明し、質問し合う中で、その発明品、道具について自分自身の考えを深めていきました。

「宿題をやってくれる蜘蛛」「猫としゃべれる帽子」「ご飯が自動にできるマシン」「家から学校まで行けるジェットコースター」「みんなと仲よくなれる机」夢のようなステキなものがたくさん出てきました。「どんな形をしているの?」「どうしてその名前にしたの?」「どれくらいの大きさなの?」自分で描いた絵を見せながら説明すると、次々と質問が投げかけられます。「そこまで、考えてなかったなぁ」時には答えに困っている子もいました。

たくさんの先生たちが見守る中、緊張しながらも子供たちは活動に一生懸命取り組んでいました。

授業の最後のふりかえりでは、「○○さんが××××と質問してくれたおかげで、自分の考えたものについてくわしく考えることができました」と発表している子もいました。

2年1組のみなさん、どの子もとっても一生懸命勉強していました。相手を大切にした聴き方ができている子もたくさんいました。相手を大切にした話合いの姿もとってもステキでした。ステキな授業を見せてくれて、ありがとうございました。

放課後は、先生たちが授業の振り返りをして勉強し合いました。先生たちもグループで話合いをしましたが、楽しそうに学び合っていました。そして、最後には「子供たちも先生も楽しいって思える授業をしたいね!」と先生たちみんなで確認しました。