新着情報
学校ブログ
ゆたかなこころの授業を実施しました!(5年生) 9月7日(木)
2023年9月7日 14時32分5年生は、地域の皆様を講師にお迎えして、ゆたかなこころの授業を受けました。一年に一回、すべてのクラスを訪問して下さいます。
今日は、3人の方が講師としてお見えになり、次回講師を務めようと準備をしている方もお一人どんな様子なのか見学に来て下さいました。地域の皆様が子供たちの健全な成長のため、力を尽くして下さっていることに心から感謝申し上げます。
今日の授業は、前半は主に体と心の成長に伴う性の指導、後半は大型絵本を使っての読み聞かせでした。
子供が性犯罪に巻き込まれることも少なくありません。正しい知識と適切な対応方法を知っておく必要があります。私たち教員も性に関する指導はしていますが、通常の授業と違い、指導のやりにくさ、難しさを感じる若い教職員もいます。いろいろな年代の方や教員以外の方が、思いをもってそれぞれの言葉で大切なことを子供たちに伝えることは効果的だと思います。
子供たちも多少はニヤニヤしながら、時には友達と顔を見合わせながら、それでも真剣にお話を聞いていました。
読み聞かせの絵本は、「花さき山」というお話でした。他者への優しさ、思いやり、自己犠牲、「自分も相手も大切にする子」という本校の重点目標にも重なるお話だなと思いながら、子供たちと一緒に絵本の世界に引き込まれていきました。
「この花さき山 いちめんの花は みんなこうしてさいたんだ。つらいのをしんぼうして 自分のことより 人のことを思って なみだを いっぱいためて しんぼうすると、そのやさしさと けなげさが、こうして花になって さきだすのだ。」
自分のことよりも相手のことを大切に思うことは、すばらしいことだと思います。でも、小学生の子供たちに、涙をいっぱいためて辛抱してほしいとは思いません。いつか必要な場面で、そんな自己犠牲の選択をすることがあるかもしれないし、いずれはそれができる人になってほしいとは思いますが。
絵本の中では、お姉ちゃんが妹のためにお母さんに甘えるのを我慢していた場面がありました。私たちの生活の中では、そういう我慢や辛抱はつきものです。小さな我慢や辛抱の積み重ねでも、小さな花がたくさんたくさん咲いていくのだと想像します。
昼休み、楽しそうに外で遊ぶ子供たちの姿が見られました。
ドッジボールをしている子たちもたくさんいました。自分ばかりボールを投げる子、いっしょにやってはいるけど一度もボールにふれていない子もいました。自分ばかりが楽しんでいる子どもたちには、たまには参加できていない友達に「投げてみなよ」とボールを手渡せる優しさが身についていくといいな、自分以外の人の様子を見渡せる心の大きさも必要かな、そう思いながら見ていました。でも、まだ小学生。学校での様々な経験をとおして、子供たちが成長していってくれることを願っています。
地域の皆様がそのために力を貸して下さっていること、本当にうれしく思います。ありがとうございました。
6年生が1年生と楽しそうにいっしょに遊んでいました。自分も 相手も大切にして、楽しく昼休みを過ごす子供たちの姿がたくさん見られたステキな一日になりました。