新着情報
学校ブログ
学校保健委員会を開催しました! 10月25日(火)
2022年10月25日 18時32分「メディア(ネットやゲーム)の特性を知って安心安全で上手な使い方を考えよう!」というテーマで、「浜松子どもとメディアリテラシー研究所」から講師をお迎えして、5年生児童が学校保健委員会に参加しました。PTA本部役員の皆様と希望された保護者の皆様にも御参加いただき、メディアとのつきあい方について子どもたちといっしょに考えました。
インターネットやゲームなどのメディアを使っている中で、子どもたちがどうしたらよいのか悩む場面、あるいはどうすべきか考えなければならない場面がたくさんあります。そのような具体的な場面での対応について話合いながら考えました。ゲームや動画視聴などメディア中毒の問題も話題にあがりました。
インターネットなどのメディアは便利な反面、悪いところももちろんあります。そこをしっかり理解した上で、上手に使う必要があることを確認しました。
お隣の中国では、18歳未満の人は週に3時間までしかオンラインゲームをしてはならないというきまりが今年の9月からスタートしたそうです。ゲームに没頭する子どもたちが増え、このままでは将来の国家存亡の危機を心配する国のリーダーが一方的に決めたと言われています。
日本にはそのようなきまりはありません。個人個人、または各家庭にゆだねられているところです。しかし、しっかりした判断ができないと自分を滅ぼしたり、他のだれかを傷つけたりする危険性があります。「自分を大切にしない」「相手を大切にしない」メディアとのつきあい方、メディアの使い方があるということです。便利なメディアを安心して、安全に、上手に使いこなすことができる「自分も相手も大切にする子どもたち」であってほしいと思います。
子どもたちが教室へ戻った後、保護者の皆様が不安に感じていることについて、講師に質問をする時間をとることもできました。ニュースでも取り上げられている「グルーミング」犯罪から子どもたちを守るために大人として何ができるだろうかということが話題になりました。